6/04/2016

Mountaineering *Akadake & Gongen-dake Day-1***

 梅雨入り前の山行は八ヶ岳へ。冬季に登った際はガスで全く視界がなかった赤岳にリベンジ。ソロで登ってみたかった真教寺尾根から登り、赤岳展望荘泊。翌日は阿弥陀岳ピストンをし県界尾根からの下山ルート。

美し森ロッジの駐車場から望む赤岳。

 隣に駐車していた方から情報をいただき、ゆっくりと準備を済ませ6:45出発。途中痛恨のコースミスで10分ほどのロスタイム。そして2時間少々で牛首山到着。ここで一旦食事休憩。ここまでの樹林帯の登りがこの日はかなり堪えました。。。
牛首山から権現岳と三ツ頭。
(この時はまさか翌日あそこに登るとは思いもよりません。)

この後もゆっくり止まらず登り続けられるペースで一歩一歩高さを稼ぎます。そして終盤岩場の急登(鎖場の連続)が始まる所でポールをしまいヘルメット装着。ここでテンションアップ。ワクワクしてきましたが、慎重に気を引き締めていきましょう。三点支持の基本に忠実に。一箇所だけ湿った土の鎖場があったので、そこは無理せず鎖を使いましたが、その他は手のホールドがどうしても見つけられなかった二箇所以外は鎖は使わずクリヤー。まだかじっている程度ですが、ボルダリングでの経験が生かされます。

こんな鎖場が延々と続いちゃいます。

平日で空いていたので、一旦足場を確保して撮影してみました。









撮り飽きてしまうほど、鎖がいっぱい。
(全ての鎖を撮影したわけではありません。)

赤岳 2899m
 中盤までの辛さは楽しい岩場で吹っ飛んでしまい、気がつけば(12:25)山頂着。
前回は視界ゼロ。今回は視界100%快晴。

右が登って来た真教寺尾根。
左が明日下るはずの県界尾根。
二つの尾根の先に見えるのがスキー場のベース。
ちょうどその右下から登って来ました。


岩場を下って今日の宿泊先赤岳天望荘へ。
13:30、天望荘着。

 この日の天望荘は19名のツアーが入っていたので少し賑やかでしたが、それでも空いていて快適。まずは生ビールで自分にご褒美。名物の釜風呂は湯冷めしそうなのでパスし、食事までの時間は談話室で持参したバーボンのお湯割をいただきながら読書タイム。食事はバイキング形式なので、お肉の代わりにたらの芽の天ぷらをメインに、やはりソロでいらしていたMBさんと会話も弾み楽しく夕食をいただきました。


食後は、ダウンを着込んで外へ。
北アルプスの脇に暮れ行く最高のサンセットを堪能させていただきました。


 日没後は談話室で引き続きMBさんと飲みながらの談話タイム。色々とお話を聞かせていただく中、なんと明日のコースもアドバイスをしていただきました。実は電車利用での山行が可能なら行ってみたかった、キレットを通るコース。そして権現岳から三ツ頭、天女山へ降り、遊歩道を5キロほど歩いて美し森に戻るロングルート。膝に不安はあるもののチャレンジの価値ありで、コース変更することに。20:20。明日も朝が早いので休むことにします。疲れて眠気が感じられない中、この日も秒殺で夢の中に。。。

6/01/2016

Used *Rainbow Pavel 7'11" Gracie***

Rainbow 
Rich Pavel
Gracie
7'11" * 22" * 2&5/8"
Gloss & polish, clear, leash cup,
glass on wood quad.








 ユーゾド、レインボーレーベル、リッチ・パベルのグレーシーです。レイボーレーベルながらもデッキはノーディケールなので、クリヤーが引き立っていい感じです。ボトムには、レインボーのほかグリーンルームのマークも入っており、フィンはおそらくジョン・チェリーでは。長さはゆとりの7’11”レールはあまりぼってりとしたものではない程よく薄めの印象。六ケットフィッシュ寄りの細身のシルエット、シングルから早めにダブル〜ダブル・バレル・ヴィーの動きの良さそうなシェイプです。デッキには使用したなりにしっかりとフットマークはありますが、ストリンガー沿いのヒビは軽いものが幾つかある程でしょう。レールやボトムにも擦り傷、シワシワした小さなあたり、小さな凹みなどそれなりに見られるコンディションですが、まだこれから乗って楽しんでもらえそうな印象のボードです。この金額ならお得感もある設定なのでは。

注)明日2日(木)と3日(金)は連休をいただきます。
本日20時以降はメールなどの返信も土曜日になりますので、予めご了承ください。

5/31/2016

Made in USA * Stay Covered Leash Coad***

ニューエボリューションでは、
サーフボードはもちろん、サーフィン関連アイテムについても
たくさんのブランドを各色取り揃えるのではなく、
小さなショップならではの個性を出すべく、
できるだけ絞り込んでセレクトしております。
弊店一押しのリーシュコードは
Stay Covered

Made in USA
しかも
デザインも良いですね。
在庫があと3本程度になっていたところ
本日ついに入荷いたしました。

珍しいショート丈でストレスの少ない細めのコンプは
5'6"
Polished Black
&
Matte Gray


定番ショートレングスの細めなら
6'0"
新色 Matte Black
&
Matte Gray


ミッドレングスにも長さに合わせて持っていたい
7'0"
新色 Matte Black
&
Matte Gray



長めのミッドレンジには
 8'0"
新色 Matte Black
&
Matte Gray

 

ロングボード用も
9'0"
Ancle & Knee
新色 Matte Black
&
Matte Gray



ノーズライドするなら
10'0"
Ancle & Knee
新色 Matte Black
&
Matte Gray

マットなブラック


マッカラムにもぴったりですね。


マット・グレー


デジタル・カモフラージュもうるさ過ぎず
アクセントになっていい感じ。



ポリッシュ・ブラック


こちらも定番カラーですね。


オンラインのアップデートまで
少々お待ち下さい。


Glide *Surfboards and Trunks***



glide
素晴らしい内容

Fish
Josh Oldenburg


Travis Reynolds
Josh Oldenburg
&
Jeff McCallum
トラビスやオルデンバーグの個性的なアレンジをしたフィッシュ
に対して
ジェフのフィッシュはマッカラムらしさがあるものの
シンプルなツインキール
(限定生産のため完売です。。。念のため)



Mid Length
Mitsven
Travis Reynolds
Jeff McCallum
Jeff McCallum
ミツベンの綺麗なカーブで構成されたフィッシュシモンズは
美しいの一言。
トラビスはシンプル・ビューティー。
マッカラムはシェイプからカラーリングまで個性的な魅力。

Andreini
&
Andreini
こちらも程よいボリュームの中に
魅力が詰まった綺麗なシェイプ。


Twin Fin
Jeff McCallum
マッカラムのツインは
独特なカッタウェイフィンとの組み合わせで
驚きのパフォーマンスと気持ち良いドライブ。
ぜひ乗ってみて欲しいですね。
(このTwin Chub私が購入しちゃいます。)


Glider

Mitsven
スキップのアウトラインと似ているものの
細部に絶妙なカーブをアレンジした逸品。
匠の間違いのないシェイプです。

発売されたばかりのグライド。
是非ご購入の上チェックしてみてください。



5/30/2016

Surfing *Super early morning***

  土曜はノーサーフながらも、日曜の朝は4時半頃から7時までサーフィン。



 この日のバディーは、McCallum 8'1" N.O. 。8フィートとは思えない軽やかな動きとマッカラムらしいドライブ&フローで、コンパクトな波ながらもキレキレのないでたっぷりと楽しむことができました。マッカラムのミッドレングスなら、グライド感はもちろん驚くような加速感やトップへ駆け上がる浮遊感も満点で一本のライディングでの気持ちよさは他にない充実度でしょう。潮が上げ波も今ひとつになり、人も増えてきたところで本日は終了。
 この跡庭の簡単なお手入れ後、入れ立て乗っコーヒーを言えれながら読書も楽しみ、地物野菜をたっぷりと買わせていただき、お店に向かいます。