11/19/2018

Kido Wall Climbing***


 11月16日。連休2日目は裏妙義の木戸壁でクライミング。旧国民宿舎から30分ほど登山道を登ると取り付きに到着。

ここでクライミング装備。
本格的なマルチピッチ・クライミングはビギナーなので
いつもお世話になっている青山ガイドにリードして頂きます
  
これが木戸壁右カンテ

1ピッチ目
お互いクライミング中はビレイしているため
登っている画像がないですが。。。



徐々に高度感も出てきてスリル満点

ホールドはしっかりとあるものの
2ピッチ目はワンセクション プチ苦戦


セルフビレイ中の支点

4ピッチ目もなかなか手応えありました

下はこんな感じ
ちなみに登っている際は壁にへばりついている状態。
3ピッチ目から高度感に慣れてきたのか徐々にスリルが快感に

全5ピッチを終えたテラスから
隣の小ピーク
100m登ると高さを感じますね



膝を折ってやっと座れる程度のテラスですが
ここで景色を楽しみながらランチタイム。
コンビニのもちむぎ入りおにぎりがとても美味しく感じますね


自分たちはもちろんですが、
狭いのでザックも支点に止めておきます

さてそろそろ下りましょうか

安全確認は怠らず

青山ガイドから懸垂下降

下りは6回ほどの懸垂下降で取付きに到着

 まだ少し時間があるもののここから丁須の頭まで登るには時間がないですが、取付き手前の洞窟脇に面白そうな壁を発見。ここでもトップロープを準備し数本登ることに。


ビレイ中でしたが
支点をとってくれている隙にビレイ片手にサクッと撮影

違うルートで数本でしたが
とても面白かったです

最後に支点を回収し終了

 筆頭岩で春に簡単なマルチピッチ・クライミングをしたものの、本格的なマルチピッチ・クライミング(簡単なルートですが)は今回が初。ここ1年ほどボルダリングも肘や手首の故障で休んでいたので、100m程登る岩壁はなかなか登りごたえがありました。2ピッチ目あたりが一番スリル満点でしたが、3ピッチ目の途中あたりから高度感も慣れてきたのか楽しさ倍増。ビレイのロープさばきなどにはまだまだ経験が必要ですが、こちらも少しずつレベルアップできればと思います。通常の岩稜帯登山とはまた違ったバランスや集中力の維持の仕方が必要なので、楽しみながら学ぶことが多いスポーツですね。サーフィンのレベルアップにも繋がるところが多いと思います。平日お休みができて、山に興味のある方がいらっしゃりましたら、ご相談ください。Keep on Climbing & Keep on Surfing!