ただいまMirandon Surfboardsにオーダー中のボードのひとつ「Twin Pin Mirandon Fish」。

先日イーライより完成したブランクの画像が送られてきた。

先日イーライより完成したブランクの画像が送られてきた。




アガヴェのナチュラルな美しさを見れば、今から完成したボードの美しさを感じ取れる4"を超える分厚いストリンガー。
時間をかけてイーライが収集してきた貴重なコレクションから彼本人がグルーアップして作り出したブランクは、まさに世界にたったひとつのオリジナルだ。
ここでアガヴェについて少々触れておこう。
Agave(和名リュウゼツラン(竜舌蘭))は、リュウゼツラン科リュウゼツラン属の単子葉植物の総称であり、メキシコを中心にアメリカ南西部と中南米の熱帯域に自生。
成長が遅く100年に一度開花するという噂からセンチュリー・プラネットとも呼ばれているらしい。。。
(ウィキペディアより)
アガヴェは成長が遅く細長く育つためイーライのようにブランクスにできる素材をストックしているのはとても珍しく、通常良く使われる育ちの早いバルサ・ウッドに比べてもその価値は希少である。。。
そのアガベを大胆に4インチ・オーバー使ったストリンガーがいかに希少であり貴重かお分かりいただけるだろう。
間もなくミランドン・ツインピン・フィッシュのシェイプがスタートする。