サンディエゴのジェフ・マッカラムは、ある日、知人の所有する60年代に作られたスプーンにチャレンジする機会に恵まれた。その難しさに驚かせながらもこのウェイブ・ライディング・ビークルの存在感の見せられ、自らもシェイプしはじめている。昔ながらの製作方法では通常のサーフボードを作る何倍も時間と労力が必要であり、本当にボード・ビルディングが好きでなければ到底できるものではないだろう。。。
さらに乗り味についてもきちんと自らがテストを繰り返してきている。オリジナルデザインでもあるシングル・フレックス・フィンからスタートし、サンディエゴのトラディションでもあるツインキール、さらにフレックス・キールへと進化し、最近はクアッドセッティングがメインになっているようだ。テール形状についても本来のアークテールのみならず見た目から少々危険な感じもしてしまうフィッシュ・テールも取り入れている。テストするブレイクもラホヤにあるポイント・ブレイクとクオリティーの高い波を選び、レイト・テイクオフからボトムターンし、バレルの奥深くからそのフレックスを生かした究極のスピードで幾度もバレルをメイクしているようだ。
スプーンやリミテッドで作りだすシモンズなどには、サインのみで自らのマークを入れないところなどは、オリジナルに対し敬意を表している彼の誠意を感じることができないだろうか。。。
