★より多くの安定感、コントロール性などを与えてくれるうえ、まるで足の一部のようにボードを感じさせてくれる「コンケーブ・デッキ」。
★フレックスとその返りが機能し、よりスピードに乗る「ストリンガーレス」。
6月19日、土曜日、早朝5時半。
昨日18日の午前中、ジェフのファクトリーで、ジャパン・エクスクルーシブ・モデルを作ろうという自分のアイデアを、ジェフのイメージしたアレンジでシェイプしている間も、シェイプルームのふさふさの人工芝の上でジェフの側をひとときも離れずにいたキンボ。
金曜の夕方は渋滞が予想されるため、午後早めに最後の晩のステイ先ニューポートビーチのジェフ両親宅へ向かった。途中オーシャンサイドのキャプテンズ・ヘルムに立ち寄りジェフの友人メイソンにキンボを預けたときは、店に立ち寄る人々みんながその大きさに驚きながらも愛らしいキンボの表情に吸い寄せられ相手をしてくれており、まるで店のマスコットにでもなったようであった。。。
ここでキンボとはお別れだが、そんなことにはまったく気づくはずもなく、人々に大きな身体で愛想を振りまく姿がとても可愛らしかった。。。
まだ早朝なので大きな物音を立てないように背中にバッグを背負い、スーツケースを抱えて木製の階段を下り1階へ降りると、母屋との間にある素敵な中庭でふと立ち止まり朝の空気を思いっきり吸い込んでみた。
一昨日17日の午前中、日本で考えたスタンドアップ・スプーンのデザインをジェフに伝えたところ、是非作ってみようという事になった。全体のデザインをジェフに伝え、最終的にレールのデザインはジェフの経験に委ね完成したそれは見た瞬間に早く乗ってみたいと思わせる素晴らしいシェイプだった。シークレット・シェイプを目にすることができた上にそのボードの美しさに昌樹も相当ストークしていた。


「Skip Frye」
「McCallum Slick Rick」
「Dick Van Straalen」
「Andreini Vaquero」、「Tyler 777、「アクエリアス」ほかみんなでボードの乗り比べをしながら貸切に近いメローなポイントで久しぶりにロングボードを楽しませていただいた。みんなのおかげでまたロングに乗りたくなってきてしまった。。。笑顔