2/28/2014

McCallum *Bill's Art Board***

来週中頃に入荷が決まった
McCallum
Surfboards

先日ご紹介させていただいた
ストックのうち2本は
商談のご予約を頂いております

その他に
こちらの
5’6”LYD
も入荷
一見いつものマッカラムらしい
ポリッシュド・ブラック

裏返してみると
ボトムには
Bill Sagerによるアートが

いつもと違った
素敵な雰囲気がありますね

展示中の擦り傷や小さなディングを
綺麗にして販売予定です
お楽しみにどうぞ



それから前回積み忘れてしまった
AN様のパープル・スタッフも
一緒に入荷します
お待たせ致しました

2/27/2014

Used Surfboards***

 数日前から本日までに入荷した素晴らしいユーズドのご紹介です。

まずは先日既にオンラインショップにアップ済みのレアモデル
McCallum
5'8.5"
Flex Egg
(Limited Edition)
フットマークは少々ありますが
ノーダメージ



 続いて新品未使用品
ただし立て掛けておいて倒してしまいレール他しっかりリペアーしました
 Christenson
5'6"
Tiger Cub
(Fins not included)
表面的には深かったキズが少々残っていますがフルリペーア済みです



使用感は少々ありますがもはや手に入らないレアなリミテッド
McCallum
5'2"
1st Generation Simmons
ボトムに小さな凹みとこれからリペアーする凹みがあります
(計2個)
フットマークはそれなりに見受けられます

(リペアー後の販売)

フットマークはテールに少々&フロントフット付近にもちょっと
使用回数は4回と少ないノーダメージのボードです
McCallum
5'4"
Stand Up Spoon



明日の朝にはオンラインショップにアップ予定なので
チェックよろしくお願いいたします


2/26/2014

Fields of Gold***


Fields of Gold
フィールズ・オフ・ゴールド


  メンタワイトリップで知り合った友人からの紹介でこのブランドの代表に合わせていただき、その人柄とプロダクツに対する思いを知り、自分も扱わずにはいられなくなった。素材と産地はもちろんだが、糸になる前の綿についての造詣とそれに対する熱い思いがあり、まず糸を作ることからオーガニックにこだわった紡績会社の方々と取り組んでいる。



その糸から生地を作ること、そしてそれぞれのアイテムに長けた産地で、昔ながらの技法を活かし生産効率を無視し手間暇を掛けて本当に良いものだけを厳選して作り続けるブランドです。

 フィールズ・オブ・ゴールドのHNさんはバリバリのサーファー。そのため、これらのこだわり抜いたプロダクツはサーファーがいかに快適に着用出来るかをとても大切に考えて作られている。定番として長く着ることが出来るものばかりだが、時代に合わせてシルエットはツイストしてあるので、気持ち良く、そしてスタイリッシュなので、様々なシーンで活躍してくれること間違いないだろう。


    左と右の綾織りがあるデニム。希少性の高いドレスシャツ用の糸で作ったラフにも着られるシャツ。オールシーズン活躍するサマーネルシャツ。今治の最高級タオルで包まれた様な着心地のボーダーシャツ。3シーズン大活躍のサマーストール。異次元の快適さが素敵なTシャツなどなど、みんな自分自身が気に入ってヘビーローテーションしている定番アイテムです。
 なにも知らなければちょっと上代が高く感じられるかもしれませんが、オーガニックな綿花をひとつひとつハンド・ピックして集められたもので作った糸がどれほど優しい感触か、旧式の機械で時間をかけて編み込まれた素材がどれほど心地良いか、考えてみていただければ、きっと買ってよかったと思っていただけるものばかりだと思います。

2/25/2014

Handcraft in San Diego, California *Edison***


 小さな縁からサンディエゴ、ノースパークでハンドクラフトのレザープロダクツを作る"EDISON MFG CO."のアイテムを取り扱うことになった。アロハサンデーのすぐ側に工房を構えるブランドで、一人のスケーターがひとつひとつ丁寧にひとつの革から様々なアイテムを作り上げている。紹介文には住所や名前ではなくこう書かれている。" Handcrafted goods. One of a kind, made one at a time."


  まずはシンプルでエイジングが楽しめそうなアイテムから販売をスタート。マネークリップ式のウォレットはもちろんジャパニーズ・イェン仕様。キーカバーはメイン・キーなどに付けておけば目印になるし、見た目もグッとかっこ良くなるので人気アイテムのようだ。本物のボゥレット付きのキーホルダーは自分も欲しいところ。たっぷりビジネスカードが入りそうなケースもイカしてます。



 こちらは縁あって知り合うことが出来たエディソンのディストリビューターHT氏のエイジングの見本の様なキーカバー&マネークリップ・ウォレット。

 オンラインの作業が追いついていないのですぐにアップ出来るか不安だが、気になる方はチェックよろしくお願いいたします。



2/24/2014

Josh Oldenburg Fluid Design***

 大学卒業と共にジェフ・マッカラムの工場で働くようになったジョシュ・オルデンバーグ。独学でシェイピング・スキルを覚え、学生時代はアルバイトでカスタム・ストリンガーのブランクス作りをしていた。そしてブランクス工場に隣接したサーフボード工場で多くの有名なシェイパーとの交流などから、ボード・ビルディングについては既にひと通りのスキルを身につけ、オリジナル・サーフボードの製作を学生時代からはじめていた。すでに研ぎすまされた個性あるボードで有名だったジェフの元に来たのは、シェイパーとして本来持つべき何かを彼から学ぶためだったそうだ。誰もいない早朝にオルデンバーグブランドのボード作りをしていたジョシュだったが、マッカラムほか幾つかのサーフブランドのグラッシングで工場が常にタイトなスケジュールの今、時間の合間を見てすべての行程をジョシュ自身で作り上げる彼のボードを保管するためのスペースすらなくなり、ジョシュのブランドとしては独立せざるを得なくなってしまったようだ。

 オルデンバーグのボードビルディングはマッカラムの工場から独立したとは言え、彼のサーフボード・ビルディングのスキルがハイレベルであることはジェフ・マッカラムも認めているので、マッカラムの工場のスタッフとして週1日は必ずここで働いている。主な作業はフィンのグラスオンやフューチャー、FCSなどのプラグ埋め込み。その他グロスレジンの作業も行っている。昨年秋にジョシュが来日していた際は、臨時スタッフでは信頼がおけないと、その間ジェフはオンフィンのボードは生産を止めていた程である。

今後の作業について確認をするジョシュとジェフ
フレックス・エッグにフィンを仮止めするジョシュ
仮止め後フィンを固定する為のマテリアルを準備
独立と言ってもなかなか自分専用のスペースを確保することは難しく、当初G&Sの工場で場所を借りるかもしれないと言っていた。しかしながら、諸事情からそれもジョシュの望むものではないことが分かり、結果として現在の住まいに構えるテンポラリーなシェイプルーム同様、自宅に隣接するワイナリーの施設内にラミネイトの為の仮スペースを確保している。ウェットな作業は知人のスペースを借りているため、作業途中での移動が少々面倒なようだが、好きな時間に思う存分作業が出来るので、結果として効率が落ちることはない様子だった。

ラミネイト台とラック
上から
Mr.OT's Custom Egg
Mr.ID's Mini Simmons
7'5" Pintail Egg (Stock)
&
6'5" Small 5 fin Bonzer (Stock)

オンフィンの位置を確認中のジョシュ

Mr. ID のMini Simmonsをチェック
画像のボードは全て日本向けのサーフボード。今週末から来週中頃入荷予定です。



2/23/2014

stolen from Aloha Sunday Blog *Monday Beach Club***

Aloha Sunday's Blog
are
always cool

Please click the first photo
for 
checking it out
There are more cool pictures

Photography by Garrett Highhouse
Jeff McCallum

Oldenburg Fluid Design

Jeff McCallum


Mucho Mahalo 
to
Aloha Sunday
&
Garrett Highhouse