5/27/2023

USED * McCallum 6'6" Mini Mac D, MEGA Price Down***

USED***
McCallum
6'6" Mini Mac D

  Thank you, SOLD!!!
 

Memories * April * Multi-pitch Climbing & Solo Mountains, at Myogi Mountains***






 4月13&14日は、群馬県の妙義山へ。
初日はマイバディーAYガイドとマルチピッチクライミング。以前にもきたことがありますが、難しすぎず、それでいて高度感もあって、楽しいルートです。

先行グループが3ピッチ目に
途中で先に行かせていただきました

 二人でビレイしあって登るため、際どいところではなかなか写真を撮影していられませんが、今回はちょっとムーブが良く分かる画像を撮ってもらったので、ご紹介させていただきます。

まあまあ切れ落ちてます。
が、視線は先のホールドへ。
諸井岩などをつかむと危険なので、一度確認してから支点に使いましょう

フットホールドを見つけて
まずは左手を先に移動していますね

そしてホールドをしっかりと確認しつつ足を置きます

重心を丁寧に移動し左足に乗り込んで
そして次のムーブへ

 まあ、本格的にやっていらっしゃる方からすれば、簡単なものですが、ソロで岩場の登山をするためのトレーニングも兼ねているので、参考までと言った感じです。何卒ご理解のほどをよろしくお願い致します。

 そして一日間は終了。翌日別のゲストと沢に入るAYガイドたちと、みんないっしょに定宿、東雲館へ。主人と奥様にはいつもお世話になっております。お風呂をいただき、美味しいアルコール類と美味しい食事を堪能したら、早めに布団に入って即熟睡です。

 翌日はコロナ前は年に2回、自分の技術の確認のために重曹していた表妙義へ。この縦走コースでザイルがどこまで必要かは疑問ですが、登坂の基本装備をしてソロで縦走します。


 何度行っても中身の濃い縦走路です。気を抜くことができない箇所も多く、食事休憩ほか必要な休みをしっかりと取りつつ6時間45分ほどで今回も無地縦走完了です。

 
上に過去の表妙技縦走の記事をリンクしてみました。よろしければ参考にどうぞ。

 最近、山では技量不足によるトラブルも多くあるようです。自分自身、普段からのトレーニングはもちろん、ガイド登山位よるレベルアップを図りつつ、ソロでの登山では最新御注意を払い行動しております。今回のような改正確実の参考であっても、ソロであれば雨具や保温着はもちろん、ビバークのためのツエルト、非常食や救急装備を怠ることなく、山に入っております。「無理のない範囲でのチャレンジ。」バランスが難しいと思いますが、自分の中ではこう言ったテーマで山に向かっております。
 そしてコアを使ったトレーニング、そしてそれを意識した登山は、サーフィンにも大きな影響があるのも事実。クロストレーニングとしての登山。かなり良いと思います。参考にしてみてくださいね。

 次回は今月行った甲斐駒ケ岳、黒戸尾根のお話です。

Memories * March 17th Redge Route at Houkendake, Kiso Kkmagatake Area***

 日々の情報アップに追われる中、この春からすっかりサボってしまっていた登山日記や最近のサーフィンレポート。このお休みで頭がリフレッシュできたところで、一気に挽回したいと思います。



 3月17日は、木曽駒ヶ岳の宝剣岳へ。一般登山道ではなく左側のリッジから登るサギダル尾根へ。バスとロープウェイで一気に白銀の世界に行けてしまうので、日帰りで行けるバリエーションルート。


ちょうど画像の左下から岩場を登り込み、
そして右上の宝剣岳まで

岩に愛染を噛ませて登るのが面白い

短いけど一気に上りこむので
結構キツイ。。。汗

危険な箇所はビレイして
互いに安全を確保し進みます

もう一息で稜線

あとは楽しい岩場のトラバース

そして宝剣岳の山頂

 

 短いからと甘くみていたため、なかなかキツかったですが、気がついたらあっという間にリッジは終了。結局3時間半ほどでロープウェイのステーションに戻りました。課題が一杯の山行になり、気を引き締めつつ、来年の雪山シーズンへ向けて学び直しです。AYガイドに山友SMさんにいつも感謝。

USED * McCallum 8'4" Glider Egg***

 

USED***
McCallum
8'4"
Glider Egg
Thank you, SOLD!!!

ムフフ

7’10”のツインエッグはワックスオフ後に
販売予定ですが、ショップに持ち帰るタイミングがまだない感じですので、
今しばらくお待ちください。

USED * Channel Island 6'1" Proton***

Channel Island
Proton
6'1" * 19&9/16" * 2&7/8"
Wetsand finish, clear, yellow & black rails,
channel bottom, future tri fin plug.
(fin set not included)










USED * Shapes & Hulls * 5'6" Flex Fin Quad Fish***

Shapes & Hulls
Flex Fin Quad Fish
5'6" * 22" * 2&5/8"
Gloss & polish, light blue tint top & bottom, fin patch,
fcs quad plug, origina flex fin set .









 ユーズド、シェイプズ&ハルズの5’6”フレックスフィン・クワッド・フィッシュです。フィン独特なしなりが面白そうな、個性が際立つユニークなフィッシュですね。デッキには画像程度のフットマーク、レールなデッキノーズに爪のかからない程度の僅かなヒビが4、5箇所ほど見受けられるコンディションでしょう。一部セルフで直しがしてある感じです。オリジナルのクワッドフィンはもちろん付属いたします。
販売価格120,000円
よろしくお願い致します。

 

5/24/2023

New STOCK * New Evolution/Zamora 7'0" Edge-board***

New Evolution/Zamora
Edge-board
7'0" * 21&1/2" * 3"
Wetsand & gloss, beige opaque deck wrapping rails,
cenda stringer, clear bottom, leash hole,
single box. (center fin not included)







 ニューエボリューション/ザモラのコラボレーション・プロジェクト第一弾。エッジボード。こちらは、7’0”でベージュのデッキカラー。フィンの付属はありませんが、ニューエボリューション&ザモラでは、綺麗な流線型のハイスピードフィインをお勧めいたします。(フィンは別売りになります)

 イアン・ザモラ。過去には弊店でも取り扱っていたカリフォルニア・マリブ界隈のサーフボード・クラフトマン。祖国フィリピンから両親と共にカリフォルニアに移住後、LAのグレン・ケネディーやサンディエゴのリッチ・パベルにシェイプを学んだ本格派なんです。イアンは多才なためサーフィン・フォトグラファーとしてウォーターショットを含め様々なメディアに画像を提供もしております。サーフボードは、カリフォルニアはもちろん、日本、そして祖国フィリピンでもファンを持つザモラ・サーフボーズ。奥様はマリブ・ローカルのカーラ。もちろんロングボードでのノーズライディングがとてもスタイリッシュ。
 2009年6月には日本で行われたフィッシュフライに参加するべく来日し、自分のウィークエンドハウスでもハンギングアウト。そして同年12月にはカリフォルニアのイアンの自宅やファクトリーにも訪問したり。当時はリレーションシップもしっかりと取り合っておりました。


 3年を超えるコロナ禍の状況の中では、長きにわたりルーティーンになっていた年最低2回のカリフォルニア・トリップも出来る訳もなく、新たな取り組みなどは全く考える余裕も、相手もいない環境が続いておりました。
 弊店のスタイルとしては、ただサーフボードを輸入して売るのではなく、シェイパーやその家族の人柄も含めて知った上で、信頼のおけるブランドのみを長く大切に皆様に紹介していきたいというものです。そんなこともありインスタグラムやメールでのサーフボードブランドやシェイパーの皆様からのリクエストには応えることも出来ず、2022年も終えるところでした。

 アンドレイニの発案でグリノーの考え出したエッジボードを復刻するプロジェクトがハル系のシェイパーの間でスタートし、弊店でも早い時期からアンドレイニのエッジボードを皆様にご紹介してきました。そしてスコット・アンダーソンのエッジボードも加わり、さまざまなレングス、そしてさまざまなモデルに乗ってきました。現在はアンドレイニの8’8”セリーナ・エッジと5’10”ミニ・シモンズ・エッジを個人で所有しております。
 ただし、最近ではアンドレイニ&アンダーソン共にエッジボードのストックが入荷困難な中、どうにかカリフォルニアの良いシェイパーにエッジボードを作ってもらえないかと考えておりました。
 イアン・ザモラといえばマリブという土地柄、ハルのシェイプも得意なので、エッジボードはシェイプできるか尋ねたところ、過去にシェイプしたボードの画像が送られてきました。これならばと思い即決で、第一弾として7本のエッジボードのシェイプを依頼致しました。

 
 イアン・ザモラのエッジボード。イアンはさまざまなエッジボドをテストする中で、多くのエッジボードはパワフルな波でパフォーマンスを意識しだデザインが多いことに気がついたそうです。デイリーに様々なコンディションでライディングするためにベストなモデルを模索するイアンにとって、スコット・アンダーソンのあるエッジボードモデルが、とても良い感触だったそうです。そのボードにインスパイヤされつつ作り上げたイアン・ザモラのエッジボードは、パー^フェクトウェイブはもちろん、小さな波で、そしてソフトな波でもよりスムースな操作性を生み出すとたるバランスの良さを意識したデザインになっております。

販売価格310,200円(本体価格282,000円)
よろしくお願い致します。





 

New Stock * New Evolution/Zamora 6'10" Edge-board***

New Evolution/Zamora
Edge-board
6'10" * 21&1/4" * 2&7/8"
Wetsand & gloss, off white opaque deck wrapping rails,
cenda stringer, clear bottom, leash hole,
single box. (center fin not included)






 ニューエボリューション/ザモラのコラボレーション・プロジェクト第一弾。エッジボード。こちらは、一番短い6’10”でオフ・ホワイトのデッキカラー。フィンの付属はありませんが、ニューエボリューション&ザモラでは、綺麗な流線型のハイスピードフィインをお勧めいたします。(フィンは別売りになります)

 イアン・ザモラ。過去には弊店でも取り扱っていたカリフォルニア・マリブ界隈のサーフボード・クラフトマン。祖国フィリピンから両親と共にカリフォルニアに移住後、LAのグレン・ケネディーやサンディエゴのリッチ・パベルにシェイプを学んだ本格派なんです。イアンは多才なためサーフィン・フォトグラファーとしてウォーターショットを含め様々なメディアに画像を提供もしております。サーフボードは、カリフォルニアはもちろん、日本、そして祖国フィリピンでもファンを持つザモラ・サーフボーズ。奥様はマリブ・ローカルのカーラ。もちろんロングボードでのノーズライディングがとてもスタイリッシュ。
 2009年6月には日本で行われたフィッシュフライに参加するべく来日し、自分のウィークエンドハウスでもハンギングアウト。そして同年12月にはカリフォルニアのイアンの自宅やファクトリーにも訪問したり。当時はリレーションシップもしっかりと取り合っておりました。


 3年を超えるコロナ禍の状況の中では、長きにわたりルーティーンになっていた年最低2回のカリフォルニア・トリップも出来る訳もなく、新たな取り組みなどは全く考える余裕も、相手もいない環境が続いておりました。
 弊店のスタイルとしては、ただサーフボードを輸入して売るのではなく、シェイパーやその家族の人柄も含めて知った上で、信頼のおけるブランドのみを長く大切に皆様に紹介していきたいというものです。そんなこともありインスタグラムやメールでのサーフボードブランドやシェイパーの皆様からのリクエストには応えることも出来ず、2022年も終えるところでした。

 アンドレイニの発案でグリノーの考え出したエッジボードを復刻するプロジェクトがハル系のシェイパーの間でスタートし、弊店でも早い時期からアンドレイニのエッジボードを皆様にご紹介してきました。そしてスコット・アンダーソンのエッジボードも加わり、さまざまなレングス、そしてさまざまなモデルに乗ってきました。現在はアンドレイニの8’8”セリーナ・エッジと5’10”ミニ・シモンズ・エッジを個人で所有しております。
 ただし、最近ではアンドレイニ&アンダーソン共にエッジボードのストックが入荷困難な中、どうにかカリフォルニアの良いシェイパーにエッジボードを作ってもらえないかと考えておりました。
 イアン・ザモラといえばマリブという土地柄、ハルのシェイプも得意なので、エッジボードはシェイプできるか尋ねたところ、過去にシェイプしたボードの画像が送られてきました。これならばと思い即決で、第一弾として7本のエッジボードのシェイプを依頼致しました。

 
 イアン・ザモラのエッジボード。イアンはさまざまなエッジボドをテストする中で、多くのエッジボードはパワフルな波でパフォーマンスを意識しだデザインが多いことに気がついたそうです。デイリーに様々なコンディションでライディングするためにベストなモデルを模索するイアンにとって、スコット・アンダーソンのあるエッジボードモデルが、とても良い感触だったそうです。そのボードにインスパイヤされつつ作り上げたイアン・ザモラのエッジボードは、パー^フェクトウェイブはもちろん、小さな波で、そしてソフトな波でもよりスムースな操作性を生み出すとたるバランスの良さを意識したデザインになっております。

販売価格304,700円(本体価格277,000円)
よろしくお願い致します。