6/06/2020

Today's Info & Used Price Down***

 6月1日のステージ2に伴う臨時休業明けから今日で5日目の営業になります。連日たくさんのご予約の上でのご来店、オンラインショップのご利用、メールやお電話でのお問い合わせに心より感謝いたします。
 これだけ長い休みは今までなかったことで、再オープンの際、皆様がいらしてくれるか少し不安もございましたが、この5日間(金曜はお休みをいただきました)改めて皆様に支えていただいていることを実感しつつ、そのことの有り難さを痛感しております。
 明日は予約がまだ少ないので、お時間をお取りできるかと思います。メール、営業時間内のお電話でのご予約お待ちしております。



 


Christenson
9'4"
Bonneville

再値下げで遂に
65,000円(税込)
これなら思い切ってクリスのロングに乗ってみても良いのでは


Cosmic Energy
8'2&1/2"
Mini Pig

なんと50,000円に
!!!!!!! SOLD!!!!!!!


Mandala
8'0"
Crandestino

なんと80,000円に
!!!!!!!SOLD!!!!!!!


6/04/2020

Today's Used Info * McCallum, Bauguess & Liddle + Price Down***

McCallum
6'9"
Gypsy Fish





Ola de Olo
Mini Simmons
5'1"





Joe Bauguees
Mini Simmons
5'4"




Liddle Design
GP
6'10"


!!!!!!!SOLD!!!!!!!





+
McCallum
&
Pinder
Price Down



6/03/2020

Shop Info & Surfboard Repair***


 昨日6月1日より無事営業を再開させて頂きました。アポイントメント制にする事で、ご面倒をおかけいたしますが、結果、ご来店いただいた皆様とここにゆっくりとお話ができとても充実した時間を送ることができております。(換気についてはお店の奥とサイドの窓を開放し、複数名様の場合は天井の換気扇も利用しております。)時間をお作り頂きご来店くださるお客様には、じっくりとボードを吟味したり、特性を説明させていただけるので、皆様にもご満足いただいております。
 


 初日から本日までかなり多くのご予約をいただいておりますので、明日木曜はお休みをいただく予定でしたが、14時〜20時まで営業させていただきます(19時からのご予約がない場合は19時に閉店させていただきます)。ご来店ご希望の方がいらっしゃいましたら、お気軽にご連絡お願い致します。


長いお休みをいただきご迷惑をおかけいたしました


Keep Your Hands Clean!








 こちらは昨日いよいよ出来上がってきたレストアボード。ミツベンのニューエボリューション・エッグです。ダメージ箇所複数、またデッキのかなりの面積およびレールの一部まで大きく剥離が進んでしまっておりました。

画像ではすでにレールの剥離箇所は直してあります。
デッキ面の剥離箇所にフォームを入れてありますね

そして綺麗にシェイプ

そして同色でラミネート。
ただし四角く切り抜いたように見えてしまうため、
さらにレジンパネルで仕上げていきます

そして昨日綺麗に直って戻ってきました
(マスキングテープはリペアー箇所のマーキングです)



ボトムの大きなダメージ箇所

ノーズのダメージ箇所

デッキマークの前のダメージ


マークはしっかりと残してあります

小さなリペアーからレストアまで、弊店でご購入のボードはもちろん、それ以外でも承ります。(レストアなどは数ヶ月のお時間をいただきます)

Pinder's News Letter from Honolulu Hawaii***

Aloha! 最近作ったボードの紹介を紹介します。

まずはパーソナルボードから。トッドはカスタムオーダーに追われていてパーソナルボードが少ないことをいつも嘆いていましたが、やっと2本増えました。

まずは5’3 Edge boardから。
ジョージ・グリーノーが発明し、エリス・エリクソンとアンドリュー・キッドマンが次のレベルへデザインを昇華したエッジボード。波のちょっと上を滑る感覚や、抵抗が少ないのでよりスピードが出る乗り心地であると聞いたトッドは、ずっと作りたいと思っていました。しかしいつものことながら、流行っているからと言って、SNSを参考に作るなんていうのはもってのほかというマインドの持ち主。ちゃんと知識を深め、自分の中に落とし込んでから制作に取りかかると決めていました。そして昨年日本へ行った際に”On the Edge of a Dream”を鑑賞。エリスとアンドリューと話し、実際にエッジボードに触れることができました。ようやく自分自身にゴーサインを出し、出来上がったのがこちらです。


結論から言うと、短すぎ、エッジが効きすぎで改良の余地あり。でも新たなチャレンジを見つけたトッドはとても楽しそうです。

2本目はこちら、ロング多めのパーソナルに加わった念願のミッドレングスです。
7’4 Machine




その名の通り、ジョエルのマインドマシーンにインスパイアされたもの。オリジナルは1970年代にG&Sで作られたモダンマシーンで、現在はステュー・ケンソンによって作られています。トッドのミッドレングスモデルにはMid-Pin, Fryed Egg, Super Veeなどがありますが、ジョエルがマインドマシーンに乗る様子を見て、トッドが自分バージョンの1本を作りたくなったとか。昨年G&Sでシェイプする機会があったこと、ステューと初めて会ったことも影響したようです。Mid-Pinを凌ぐオールラウンドなミッドレングスで、どんな波でも楽しめるので、もしミッドレングスを1本だけ持つとしたらこれですね。

ここからはカスタムで作ったボードになります。
8’4 Fish Simmons

キールフィンもトッドのハンドメイドです。

9’4 Nuuhiwa



そしてこちらがハンドメイドのフィン。

ジョニー・ライスがデザインしたグリーノーのパワーブレードフィンに似たフィンを探していたお客さまからのオーダーでした。サンタクルーズとハワイの半々で生活しているこの方曰く、サンタクルーズでは見つけられないとのことでした。ちょうどエッジボードを作っている時にオーダーを受け、グリーノーつながりでご縁を感じました。


Surfboards by Todd Pinder instagram



6/01/2020

Shop Info & Used Craft 7'8" Quad *Price Down***

 長らく続きました臨時休業のため、皆様に大変ご迷惑をおかけいたしました。本日6月1日より、アポイントメント制にて営業を再開させていただきます。ご案内の対策を取り、新型コロナウィルス 感染防止に心がけながら営業をして参りますので、何卒よろしくお願い致します。

 お陰様で今日明日も複数のご予約をいただいております。お手数をお掛けいたしますが、ご連絡の上でのご来店よろしくお願い致します。

6月1日よりの営業体制
1)アポイントメント制での営業とさせて頂きます。
狭い店舗のため、1組(できるだけ3名様以内)ごとの入店をお願い致します。
2)店舗内ではマスクを着用してください。
3)入店時入り口のサニタイザーでしっかりとアルコール消毒をお願い致します。
4)換気に心掛けるように致します。
5)平日営業時間   14時〜20時(事前のご予約がなければ19時閉店)
6)土日祝日営業時間 14時〜19時(事前にご予約がなければ18時閉店)とさせて頂きます。(状況が落ち着きましたら、通常営業に戻ります)

6月1日(月)の予約状況です
14:00〜 Available
15:00〜 SM様
16:00〜 AN様
17:00〜 Available
18:00〜 KK様



綺麗なユーズドクラフトが思い切ったお値下げです。

5/31/2020

Pics of 6 Stock Andreini***

Andreini
Serena
8'0" * 21&3/4" * 3&1/4"








SOLD




 Andreini
Vaquero
8'0"








180,000yen+Tax




Andreini
Serena
7'10" * 21&1/2" * 3&1/4"








178,000yen+Tax
!!!!!!!SOLD!!!!!!!




Andreini
Serena
7'6" * 21&1/4" * 3&1/8"







178,000yen+Tax
!!!!!!!SOLD!!!!!!!




Andreini
Vaquero
7'6" * 21&13/16" * 3&1/4"







178,000yen+Tax
商談予約1)TH様
SOLD



 Andreini
Vaquero
6'8" * 21&1/2" * 3&1/8"








174,000yen+Tax