2/22/2017
2/21/2017
Price Down * Todd Pinder, Donald Tayakama & Herbie Fretcher***
Pinder
5'6"
Twin Fish
Still super clean condition
Price Down
ななんと
78,000yen
Takayama
Double Ender
9'4"
Donald Takayama's signeture on the blank
Price Down
この価格なら買いでは?!
130,000yen
Herbie Fletcher
Red Tip
9'2"
Art Board Series
HIgh Performance, single fin, noserider
Price Down
ヤフオクで新品が30万円代後半とか?!
110,000yen
オンラインも更新済み
情報アップ日以降の在庫情報はオンラインまたはお問い合わせにてご確認ください
2/20/2017
Today's Used Surfboards Information *
Skip Frye
Egg
7'0" * 21&3/4" * 2&3/4"
very slight foot marks
no scratches and no dings
super clean still looks kind of new
fin set included
(tax, fin set included)
瞬殺にてSOLD
Oldenburg
Essex
6'3" * 23" * 2&15/16"
footmarks
some dimples on the bottom
good condition
(tax included)
Canvas
Mini Noserider
6'0" * 21" * 2&5/8"
never ridden
still new
center fin not included
(tax included)
Christenson
Dauntness
6'6" * 19&5/8" * 2&5/8"
slight footmarks
some hand grip marks on the rail side of the deck from duck dives
gonna get one small ding repair on the rail, before start selling
still very good condition
center fin not included
(tax included)
Ryan Burch
BWB pintail
8'9" * 21" * 3&1/8"
few footmarks
looks still almost new
no center fin
Mahal
Noserider
9'4" * 23" * 3&1/8"
many footmarks and dings
many cracks on the rails
many small dimples on the bottom
good board for the biginner for the noserider
not too bad condition
center fin included
2/19/2017
Surfing * Windy Thursday Afternoon & Fun Saturday morning***
今週は木曜&金曜で連休をいただきました。久しぶりにサーフィン3連荘などと企んでおりましたが、自然相手のスポーツなのでそうはいきませんでした。
肘の回復がかなり良いこともあり、木曜日は午後からリハビリ・モードでサーフィンに向かってみました。久しぶりに車で向かってみるとドライブも新鮮でとても楽しいですね。移動時間も短く済むので急に思い立った時はやはり車に限ります。この日は風の合うポイント目指しちょっと北上。サイズも程よく人も少ないので、寒さに負けずパドルアウト。
今日は Skip Frye 8'0" K model。先日サンディエゴから届いたばかりのボードです。ボリュームある大きな波で楽しめそうなシェイプですが、この日の波でも何本か手ごたえのあるライディングが出来たので収穫はありということで。カレントが強く油断をするとかなり流されるため、2時間半ほどのサーフィンでしたが、パドルはたっぷりさせていただきました。流れの強い中ポジショニングも難しく反省点もあるラウンドですが、海に浸かって気分爽快です。
金曜は予報通りのストーミー・コンディション。強風で家が軋む中、動画でオフショアのポイントをチェックするもロングボードがテイクオフした瞬間空を舞ったり。。。結局、最近あまり効率のよくない読書のチャンスと、リビングで湯船でガッツリと本を読ませていただきました。おかげで読みかけていた崖(井上靖著)の上下巻を読破。さすが素晴らしい内容でした。
こうなると土曜朝の波に期待が高まります。そして準備万端で狙ったポイントへ向かうと、久しぶりに想像通りのコンディション。
まずは Oldenburg 6'10" Tri Fin。ワイドなセットが多い中、頭サイズの波でスピードとターンを満喫。ダックダイブでインパクトに入り遣っ付けられてもなぜか笑顔になってしまいます。
後半はMitsven 5'7&1/2" Arc tail Mini Simmons。このボードはまさにマジックボード。サイズが下がり始めてもターンを繰り返しながら長いライディングをいくつも楽しませていただきました。先日ダブル・ウィング・ラウンドテールのミニシモンズ・クワッドが面白すぎるとサイズ違いで2本目のカスタムオーダーをいただいたので、自分も是非乗り比べてみたくこのモデルをオーダーすることにしました。
皆さんも寒さに負けず Keep on Surfin'! ですね。
登録:
投稿 (Atom)