
この週末は日曜のみのサーフ。
まずは「Andreini 5'11" Bullet」にて入水。
サイズは大きくないが気持ちよさそうな波が余っている様子なので、気分を変えて「McCallum 5'4" Purple Stuff」をチョイス。切れたグーフィーの波をセレクトしテイクオフすると、ツインらしいルースでクイックな動きとしっかりとドライブ感の残るとてもバランスよい動きで、早めの波でもフェイスにスムースなラインを上下に描き長い距離を突っ走ってくれる。最後にクローズする際もクイックな動きで返せるので一本の波に乗るだけでも満足感が一杯に得られるお気に入りのシェイプのひとつだ。
そして最後はお約束(?!)の「McCallum Hand Gun」。
Love, Peace & Surf!

セットを選べば綺麗に崩れる波だが、上げ潮&深めの水深との力比べに負けたうねりは途中で姿を消してしまうため、物足らなさは否めないところだろう。。。
どのモデルも無駄のない素晴らしいラインを削りだすアンドレイニ氏のシェイプの中でも、このバレットはシングル~スパイラル・ビーのボトムが、気持ちよくボードをコントロールさせてくれるサイドバイト付きシングルフィンなので、とてもスムースな動きを楽しめる。しかしながらさすがにこのようなコンディションの中ではスカッと爽快な印象とその性能が出し切れない物足らなさ。。。涙
コンディションが良くなる要素も少ないので、ポイントを移動することにしよう。

途中交換した海友WD君も今までのツインのイメージと全く異次元の感覚にかなりストークしながら何本も波のフェイスに綺麗なラインを描いていた。。。

さらに慣れてきたためテイクオフもかなり速くなり、テイクオフ後まっすぐ走って掘れはじめてからハンドガンのレールを入れてフェイスを走ったり、片手でリフトしきれいない時など両手でハンドガンをプッシュしてボディーをぐっとリフトしてみたり、さらにラインが上がってしまえばもう一度縦にラインを修正してスピードをつけてから再度ダウンザラインしたりと、面白さの幅が広がってきた。
常に体全体が水面下にあるため体温の低下が早く、これからの季節はかなり厳しくなりそうだが、寒くなる季節に封印することができる自信が今の自分にはない。。。笑
Love, Peace & Surf!