先々週の北アルプス行きが台風の影響で中止となった為、お休みを変更させて頂き先週木金で2日間お休みをいただきました。事前の予報でかなり天候が安定していそうだったことから、急遽マイバディーAYさんにお願いして北アルプスへ行くことに。
木曜の早朝、特急あずさに乗っていざ出発。茅野駅でAYガイドと合流し、車で上高地へ。初日は上高地から岳沢まで2時間半ほどで700mの登りなので、ひと汗かいてビールが美味しくいただける程度。13時少し前に出発し、のんびり休みながら進み15時過ぎに岳沢小屋に到着。部屋はコロナ対策で結果個室に。ダウンなど温かい衣類に着替え、早速ビールで乾杯。そして今夜もAYさんお手製のサバうどんの夕食。まずは具材をおつまみに真澄(日本酒)で身も心も温まります。たっぷり平らげた後は、明日も早いので早めに就寝。
金曜は5時出発なので、3時半に起床し、水を飲んだ後は静かにゆっくりストレッチして準備を進めます。今日のコースは奥穂高岳を重太郎新道ではなく南陵と言う岩稜を進むバリエーションルートで上り詰めます。
5:06
まずは暗い中ヘッドライトの灯を頼りにスタート
(画像は下山してきたときに納めたもの)
画像の右寄りの下方に見える雪渓がルートの取り付き。
ここから斜め左に手前の樹林の向こうにある尾根を左上に上り詰めます
5:40
雪渓と取り付きにある大滝
早速スタートです
簡単な岩場とチムニーを登り込んだ後はしばらくルンゼを進み、三つに分かれるルンゼは中央突破。6:30頃には下のスラブ岩場に到着しここで休憩タイム。
岩場を右に回り込み、そこから上へ進みます
姿を現したモノリス岩がカッコイイんです
下に雪渓が見えますね。
スタートから3時間弱、だいぶ登ってきました
トリコニー1峰のピナクル
8:30
まだまだ楽しい岩場が続きます
下を見れば通ってきた道は迫力満点
2峰?!を超えて
上が見えてきましたね。
もうひと頑張り
この岩を越えて
懸垂下降したら
最後は岩場を黙々と上り詰め
9:43
南稜の頭に到着
南稜の頭から奥穂高岳山頂は5分程度とすぐそこ。9:50山頂。岳沢小屋から約1000m上がってきました。南稜は岩場がとても長く非常に充実したルート。最後の上りが単調でしんどいところですが、無事山頂に到着し、ひとまずここで景色を眺めつつ休憩です。
下山は重太郎新道が一般的ですが、今日はここから馬の背、ロバの耳のトラバースなど難所を超えてジャンダルムへ。その後畳岩の頭から天狗のコルへ大下り、更に足場の悪い天狗沢を一気に岳沢まで下るので、ここからもまだまだ気が抜けません。(続きはその2で)